四郷ふるさとの道(ヨゴウフルサトノミチ)
西日野駅周辺の顕正寺をはじめ、伊勢安国寺跡、四郷郷土資料館など「四郷ふるさとの道」には名所・史跡がたくさんあります。 また、春の丘、夏の広場、秋の小径では四季折々の花を観賞することができます。 場所 四郷郷土資料館周 […]
→ 詳しく見る
日永梅林と南部丘陵公園の梅林(ヒナガバイリントナンブキュウリョウコウエンのバイリン)
約1200本に及ぶ梅が植樹されており、例年3月上旬頃からが見ごろとなります。この付近は南部丘陵公園となっており、菖蒲園、バラ園や小動物園もあります。また、公園北ゾーン東側には日永梅林があり、春は公園いっぱいに梅 の香りが […]
→ 詳しく見る
吉崎海岸ハマヒルガオ
四日市にも埋め立て堤防ではなく綺麗な砂浜があり、初夏になると美しい、ハマヒルガオの花が楽しめます。 開催日 5月中旬~6月中旬 場所 四日市市楠町吉崎 交通 近鉄名古屋北楠駅下車 徒歩約30分 問い合わせ先 楠地区市 […]
→ 詳しく見る
彦佐川のほたる(ヒコサガワノホタル)
例年5月中旬から6月中旬に見ることができます。たくさんのホタルが舞う様は非常に綺麗です。 開催日 5月中旬~6月中旬 場所 四日市市西村町 彦佐川沿い 交通 三岐鉄道北勢中央公園口下車 徒歩約25分 問い合わせ先 保 […]
→ 詳しく見る
水と緑のせせらぎ広場
水路を改修して遊歩道と広場を作っており、四日市市都市景観賞も受賞しています。ベンチもあるので、お天気の良い日はのんびりとお散歩をどうぞ。歩いてすぐのところに大型ショッピングセンターもあるので、買い物後にゆっくりと寛ぐのに […]
→ 詳しく見る
コンビナートの夜景
さん然と輝く四日市港の夜景は、最先端が技術が作り出す光のアートです。 >> コンビナート夜景お勧めスポット情報 所在地マップ このページを見た人に人気のあるページ 星の広場 水と緑のせせらぎ広場 […]
→ 詳しく見る
星の広場
満天の星を観測できる広場で、四日市市内で唯一、北勢地方でもめずらしく天の川が確認出来る事で有名です。 交通 三交バス「少年自然の家」下車徒歩25分 駐車場 あり 問合せ先 四日市少年自然の家(059-329-321 […]
→ 詳しく見る
もみじ谷
鈴鹿国定公園内に位置し、深閑とした谷間に広がるもみじ谷一帯には春には新緑、秋には紅葉と四季折々の風情を満喫できます。 問合せ先 水沢地区市民センター(059-329-2001) 所在地マップ […]
→ 詳しく見る
水沢の茶畑(スイザワノチャバタケ)
市内西部の鎌ヶ岳の山麓に広がる水沢地区は、伊勢茶の産地として有名で、地区一帯に緑いっぱいの茶畑が広がっています。 問合せ先 水沢地区市民センター(059-329-2001) 所在地マップ このページを見た人に人気 […]
→ 詳しく見る
伊坂ダムサイクルパーク
四季を通じて自然の草花や野鳥の観察を楽しむことができ、サイクリングコースをはじめ、バイシクルモトクロスコースや変り種自転車などがあります。 交通 三岐鉄道「平津駅」下車徒歩20分 駐車場 あり […]
→ 詳しく見る