HOME > 四日市を観る > 歴史・文化施設

歴史・文化施設


四日市公害と環境未来館・四日市市立博物館
(ヨッカイチコウガイトカンキョウミライカン・ヨッカイチハクブツカン) 四日市公害と環境未来館」では、四日市公害の発生に至る経緯や被害、環境改善に向けたさまざまな方策等について、子どもから大人までわかりやすく映像や写真、絵本などで展示してい ...

ばんこの里会館
(バンコノサトカイカン) 萬古焼の歴史や技法を紹介するギャラリーのほか体験陶芸工房や即売所などがあります。また、近隣の窯元では、見学コースなどが設置されている所もあります。 交通 近鉄「川原町駅」下車徒歩5分 駐 ...

泗翠庵
(シスイアン) 伊勢茶の産地四日市のシンボル、さらに伝統文化の拠点として、鵜の森公園内に開設せれた茶室です。立礼席(りゅうれいせき)では、予約なしで一服できます。 交通 近鉄「四日市駅」下車徒歩5分 駐車場 あ ...

四郷郷土資料館
(ヨゴウキョウドシリョウカン) 大正10年に建設された旧四郷村役場で、昭和57年に市の有形文化財の指定を受け、郷土資料館として歴史民俗資料を展示しています。毎週土曜と日曜の9時~16時に開館しています。 交通 三交バス ...

日永の追分
(ヒナガノオイワケ) 四日市は東海道五十三次の四十三番目の宿場として栄えました。日永の追分は、東海道と伊勢街道の分岐点で、往時の繁栄ぶりを今に伝える史跡です。 交通 四日市あすなろう鉄道「追分駅」下車徒歩5分 ...

四日市市楠歴史民俗資料館
(ヨッカイチシクスレキシミンゾクシリョウカン) 江戸時代に庄屋を営んでいた岡田邸の住居を修復再現したもので、楠町有形文化財に指定されている。/p> 交通 近鉄北楠駅下車西へ徒歩20分 営業時間 9:0 ...

四日市地域まちかど博物館
(ヨッカイチチイキマチカドハクブツカン) 四日市市(市街地)、四日市市(北部)、四日市市(西部)、四日市市(南部)、菰野町、朝日町、川越町と、その地域ならではの歴史や文化に根ざしたものを展示しており、魅力的な館長さんたちが案内をしてくれま ...

采女城跡
(ウネメジョウアト) 後藤伊勢守基秀が分応元年(1260年)に築城し、織田信長の伊勢侵攻で永禄11年(1568年)に落城するまで、約300年間にわたり栄華を極めました。遺構として9つの郭(くるわ)、空堀、土疊、深井戸、虎口があり、県下では ...

 

ええまち四日市 こにゅうどうくんLINEスタンプ MG YOKKAICHI 三重の魅力再発見シリーズ バナー広告募集中